鉄拳7 スティーブ・フォックス (Steve Fox) 主力技
鉄拳7 スティーブ・フォックス (Steve Fox) 主力技
・鉄拳7 キャラ別 フレーム一覧
鉄拳4から初登場。イギリス人のボクサー。
ボクシングなので一部の技を除いて、基本的に足技がない。
今作も引き続き、自身の出生の秘密を探っている。
ロウとポールとは仲が良い。
強いところ
クイックフックが強い。
派生技が豊富。
構えや特殊ステップが全部で8種類ある。
弱いところ
パンチなのでリーチが短い。
下段技が弱い。
生ローがない。
上級者キャラなのでコマテクがいる。
二択 | 置き技 | スカ確 |
---|---|---|
△ | ◯ | △ |
※パンチなので基本的にリーチが短い技が多い。
4LP クイックフック
発生13Fの上段技。カウンターでコンボ始動。
4入れでフリッカーに移行する。
スティーブの技の代名詞。
クイックに始り、クイックで終わる。
相手が暴れてくるところにクイックを仕込んでカウンターを狙う。
ガードされると-14Fあるが、フリッカーに移行すると-1Fになる。
さらにコマテクでフリッカーを1入れでキャンセルすれば-3~-6Fになる。
二択 | 置き技 | スカ確 | 確定反撃 | 固め技 | 暴れ技 |
---|---|---|---|---|---|
✕ | ◯ | ✕ | ✕ | ✕ | ◯ |
3RP クレッシェントフック
発生16Fの中段技。カウンターで追撃、コマテクでコンボ始動。
一八の3RP 忌怨拳(きえんけん)と似ているので通称でキエンと呼ぶこともある。
相手が暴れてくるところに仕込んでカウンターを狙う。
技後はLKでウィービング・レフト、RKでウィービング・ライト。
4LK or 4RKでスウェー、6LK or 6RKでダッキングに移行できる。
ガードされると-11Fあるが、ダッキングを1入れでキャンセルすると-4~-7Fになる。
二択 | 置き技 | スカ確 | 確定反撃 | 固め技 | 暴れ技 |
---|---|---|---|---|---|
✕ | ◯ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ |
3WP ソニックファング
発生14Fの中中段技。ガードされると-12Fある。
リーチがあり、確反やスカ確で使っていく。
またコンボパーツの締めでも使うことができる。
二択 | 置き技 | スカ確 | 確定反撃 | 固め技 | 暴れ技 |
---|---|---|---|---|---|
✕ | ✕ | ◯ | ◯ | ✕ | ✕ |
2RP,LP,RP イーグルクロウコンビネーション1
発生17Fの下,中,上段技。通称イカパンチ。
(当時有名な鉄拳プレイヤーのイカさんがよく使っていた技からきている。)
1発目はしゃがみステータスが付いている。
3発目はカウンターでコンボ始動。
それぞれにディレイをかけることができる。
ガードされると-18/-11/-2Fある。
二択 | 置き技 | スカ確 | 確定反撃 | 固め技 | 暴れ技 |
---|---|---|---|---|---|
✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ◯ | ✕ |
1LK,RP ダーティースマッシュ
発生16Fの下,上段技。連続ヒットでダウン。
追撃でWK,2RP ターンカッティングフックがヒットする。
1発目のリーチが恐ろしいほど短い。
ジャブよりも短いので密着しないとヒットしない。
数少ない足技の一つ。
二択 | 置き技 | スカ確 | 確定反撃 | 固め技 | 暴れ技 |
---|---|---|---|---|---|
◯ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ |
8RP or 9RP バーストハンマー
発生22Fのジャンプ中段パンチ。ライトゥーのような技。
ノーマルヒット、カウンターでコンボ始動。
ガードされると-14Fある。
二択 | 置き技 | スカ確 | 確定反撃 | 固め技 | 暴れ技 |
---|---|---|---|---|---|
◯ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ |
236LP スマッシュ
発生16Fの中段技。ガードされると-10Fある。
4入れでフリッカーに移行すると-3Fになる。
主にヒットで壁強を取れるので壁際の二択として使う。
二択 | 置き技 | スカ確 | 確定反撃 | 固め技 | 暴れ技 |
---|---|---|---|---|---|
◯ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ |
ウィービング・ライト(RK)中にLP,RP レフトショルダーアタック~アッパーカット
発生14Fの中,中段技。2発目がヒットでコンボ始動。
カウンターで連続ヒットする。
右に横移動してから肩、パンチの派生技。
1発止めで6入れでピーカブスタイルに移行する。
ガードされると-13Fある。
二択 | 置き技 | スカ確 | 確定反撃 | 固め技 | 暴れ技 |
---|---|---|---|---|---|
✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ◯ |
ダッキング(6K)中にLP ガゼルパンチ
発生19Fの中段パンチ。ガードされても-7F。
ノーマルヒットでダウン。カウンターヒットでコンボ始動。
二択 | 置き技 | スカ確 | 確定反撃 | 固め技 | 暴れ技 |
---|---|---|---|---|---|
◯ | ✕ | ✕ | ✕ | ◯ | ✕ |
ロングダッキング(6Kホールド)中にLP ガゼルパンチ・レイジ
発生19Fの中段パンチ。ガードされても-7F。
ノーマルヒットでダウン。カウンターヒットでコンボ始動。
ロングダッキング(6Kホールド)中に6RP シーイーグルフック・レイジの二択としても使う。
二択 | 置き技 | スカ確 | 確定反撃 | 固め技 | 暴れ技 |
---|---|---|---|---|---|
◯ | ✕ | ✕ | ✕ | ◯ | ✕ |
ロングダッキング(6Kホールド)中に6RP シーイーグルフック・レイジ
発生15Fの上段パンチ。ノーマル/カウンターヒットでコンボ始動。
ガードで+5Fあるが、そのままダッキングに移行すると+15Fある。
ダッキング(6K)中に6RP シーイーグルフックが確定で入れることができる。
またコマテクがあればダッキングをキャンセルして立ち途中LP,RP イーグルクロウも可能。
ロングダッキング(6Kホールド)中にLP ガゼルパンチ・レイジの二択としても使う。
二択 | 置き技 | スカ確 | 確定反撃 | 固め技 | 暴れ技 |
---|---|---|---|---|---|
◯ | ✕ | ✕ | ✕ | ◯ | ✕ |
フリッカー(4WK)中にLP,2LP or 8LP ホーカー・ハリケーンコンビネーション1
発生12Fの上,上段パンチ。通称ホカハリ。
カウンターヒットで連続ヒット。ガードでプラマイ0F。
ノーマルヒットで+18Fで壁強も取れる。カウンターヒットでダウン。
調整で弱体化した技。
以前は2発目がノーマルヒットでダウンが取れて、追撃が確定だった。
二択 | 置き技 | スカ確 | 確定反撃 | 固め技 | 暴れ技 |
---|---|---|---|---|---|
✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ |
二択 | 置き技 | スカ確 | 確定反撃 | 固め技 | 暴れ技 |
---|---|---|---|---|---|
✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ |
コメント